ローダー

BLOG
ブログ

則武の家工事進捗

則武の家工事進捗

則武の家も工事終盤で、付けられる部分から器具付けも始まってます。

一番びっくりしたのが

ルイスポールセンのアーティチョーク。

初めて実物見ましたが、かっこいい!
派手に見えそうな形状でありながら、
ここは羽根の部分が銅板のものなので、
赤銅色が落ち着いた雰囲気を出してて非常に上品です。

不変の美しさを持つデザインってやっぱりいい!

投稿者:安田( 知)

北屋敷の家進捗

北屋敷の家進捗

B邸です。
いつでも外壁の仕上げが出来ます状態まできました。

この状態から左官屋さんが材料をコテで塗り、
継ぎ目のないフラットな外壁に仕上げます。

投稿者:安田( 知)

nook

nook

hairsalon nookという美容室のアドカードもらいました。

写真の構図、色味、トリミング、モデルさんの雰囲気もよいし、店舗ロゴもカッコいい、
レイアウトとフォント含め文字の載せ方も綺麗で、さすがといったところです。

センスのよいオーナーが、センスのよい建物・空間で、センスのよいヘアスタイルを作ってくれます。

まあ建物を計画・施工したのはうちなんですが!(自慢)
完全予約制ですので、お電話の際は「安田建設の紹介で」と言っていただくとスムーズです。(ぐるなびか!!?)

投稿者:安田( 知)

Bois CAFE

Bois CAFE

岐阜の穂積にあるBois Cafe(ボアカフェと読むのかな?)行ってきました。

毎日、気持ち悪くなるくらいコーヒーを何杯も飲む私が「これは!!」と感じた、ここのコーヒー

テイクアウトもできるっぽい
お小遣い帳が赤字にならない限り、ヘビーユーザーになってしまいそう・・

投稿者:安田( 知)

カフェ

カフェ

学生の頃ちょこちょこ通ったカフェに行ってみました。

ポケモンの聖地、名古屋の鶴舞公園からほど近い当時は某有名カフェ。
ハコ・内装はそのままでしたが、
今は店名も変わり、
メニューも変わっており、
ひょっとして経営者が変わったのだろうか・・??

なんか昔の方がよかった・・と思ってしまうのは、
ただ自分が年を重ねてノスタルジーに浸っているだけなのだろうか・・??

投稿者:安田( 知)

実績追加しました

実績追加しました

牧野町の家の竣工写真が上がってきたため、
住宅と店舗部分の実績を追加しました。

ちなみに店舗は美容院でHair salon nook(ヌックと呼ぶそうです)
完全予約制で8/2よりオープンしているのでこちらもぜひよろしくお願いいたします。

牧野町の家
Hair salon nook

投稿者:安田( 知)

S邸新築工事進捗

S邸新築工事進捗

瑞穂市別府のS邸ですが、
基礎工事は内部の立上り部分の型枠バラシのための養生期間です。
外周基礎はバラシ終わっているため、仕上がりを見ることができましたが、
キレーーにコンクリートが打ててます。

今月25日の上棟にむけて、裏方作業を鋭意進行中です!!

投稿者:安田( 知)

マセラティギブリ

マセラティギブリ

(涼しいカオをしながら)車買いました!

って言ってみたい・・

地鳴りのような音が響き、
何事かと思ったらマセラティの駐車中の音でした。

すご!

投稿者:安田( 知)

北屋敷の家進捗状況

北屋敷の家進捗状況

一宮の北屋敷の家も大工工事が順調のようでした。

天井のレッドシダーも綺麗に張れてます。

フローリングの材料もドサっと搬入されてました。
無垢のオーク(ナラ)で非常に綺麗なフローリングでした。
120㎜幅の幅広のフローリングで最近は幅広のものが人気です。
右手の写真「オスモ・オイル仕上げ」とありますが、フローリングの表面が、
オスモというドイツの自然塗料メーカーのオイルを使用した仕上げとなってます。
身体にも優しいので、床に限らず木部を化粧で見せる部分などは、オスモ仕上げとすることが多いです。
難点は高価なことくらいです。

玄関の扉枠も綺麗に納められてました。
ほとんどの家がリクシルなどのアルミの玄関扉を使用しているかと思いますが、
当社ではほとんどが木製の玄関扉です。
枠一つ作るにも縦枠と横枠に分けて、部材一つ一つの図面を描いて、
幅・長さは設計図書から寸法は拾うとはいえ、見付を何ミリ、チリ何ミリ、出を何ミリ、
面をどれだけ取るかなどは、監督のセンスと技量です。

監督は設計士以上にセンスが良くないとだめな商売だと思ってます。
そういう意味で設計士を一生懸命選ぶよりも工務店を一生懸命選ぶことのほうが大事だと思ってます。

投稿者:安田( 知)

梅林S様邸解体お祓い

梅林S様邸解体お祓い

梅林公園の近くで
梅林の家(S邸)新築工事という現場が始まります。

2世帯住宅で現住居の一部を解体して、新築で一棟建てる計画です。
今日は、現住居の解体に先立ちお祓いをしてもらいました。

S様とは30年以上前からのお付き合いで
現住居の改築・増築・メンテナンスもろもろずっと長く
S様側もこちらも世代をまたいで
お付き合いさせていただいているお客様です。

これから出会う新しいお客様とお仕事させていただけるのも
永らくご愛顧いただいている昔からのお客様のおかげで現在があるからこそ。
身の引き締まる思いです。

決してウソではないのですが、
見た目が引き締まってないので
本当のことに聞こえない不思議・・

痩せたい・・

投稿者:安田( 知)

最新のブログ