ローダー

BLOG
ブログ

子供神輿

子供神輿

子供神輿が来ました。

わっしょい!わっしょい!してくれました。

ご利益ありますように

蘇原の家上棟

蘇原の家上棟

ブログをサボリ気味なので仕事をしてないように見えてしまいますが、

「蘇原の家」という平屋の住宅が去る3月29日大安に上棟してます。

 

桜も満開だったため、昼食はお施主様ご家族、当社担当2人、設計者さんで急遽、花見会になったようです。

最高の建方です。

 

タカラスタンダード

タカラスタンダード

初めてタカラスタンダードのショールームに行きました。

3月末に上棟を迎えるお客様がタカラのユニットバスをご希望されたため、

その器具選定です。

タカラのセールスポイントはホーローを使用していること。

お湯の熱を蓄熱するため冷めにくく、浴槽自体も温めるため冬場はその威力をいかんなく発揮してくれると思います。

当お客さんの引き渡しは真夏!

半年ほどその威力を持て余してください。

マシュマロタワー

マシュマロタワー

年末とはいえ研修に勤しみ組織強化真っ最中の安田建設工業です。

今回は3チームに分かれてマシュマロタワーに挑戦しました。

TEDでトム・ウージェック氏が「塔を建て、チームを作る」と題してその効果についてプレゼンをしたマシュマロタワーです。

(この人は知らなかったけどTEDでスピーチをするということは立派な研究者とか技術者なのでしょう)

ゲームを通して、試行錯誤したり、チームで協力したり色々学べる部分のある奥の深いゲームです。

乾麺のパスタ20本、マスキングテープ90センチ、ひも90センチ、マシュマロ1つ、はさみ1つを用いて、自立可能なタワーをたて、最も高いタワーを作ったチームが優勝という単純なゲームではあります。

最後の総括で、あるチーム内の一人が

「このゲームを仕事に置き換えてみると、あれがないから出来ない、これがないから上手くいかないとか文句を言うのではなく、

与えられた環境、状況において、やれることを考える、どうすれば上手くいくか、目的を達成できるのかを考えなければいけないと改めて気付かされました。」

というまったくもってこのゲームの持つ意味についての本質を突いた発言が出て、胸に響きました。

これを受けて次の研修をどう臨むか、一人一人考えていかなければ強い組織は作れないのだろうと思います。

 

中部建築賞 受賞しました

中部建築賞 受賞しました

H邸が第49回中部建築賞に入選したため、授賞式に出席し、賞状と楯をいただきました。

中部建築賞は中部というだけあり、愛知、岐阜、三重のほか、福井、石川あたりも対象となるため、弊社も過去一度しか受賞したことがありません。(しかも第9回。つまり40年前)

この流れでいくと、次はまた、40年後とかになってしまいます。。。

生きていられるだろうか???

組織強化

組織強化

今、現有戦力の底上げのため勉強会を定期的に開催してます。

20年後、30年後生き残るため、今日明日からどのように仕事と向き合っていかなければいけないか?

当たり前のことを当たり前のように全員が100%行う会社にするため

平均偏差値1でもいいから上げるため

まだまだその下地作りも満足に完了してはいませんが、

地道に行っていきます。

 

 

テレビでよくあるシーンですが

テレビでよくあるシーンですが

テレビでよくある光景ですが、
子供の頃より長く住んだ家が解体されていく様を見てそっと涙する自分。

を想像していたらしいですが、どっと人が入り、あまりに手際が良すぎて
そんな感傷に浸る間もない・・と、こちらのお施主さんは笑っておられました。

隙間なく並んだ住宅地では採光に難があることから平屋という選択は避けることが多いですが、
ここではある方法を使用して南隣は3階建てが並ぶような環境でも採光も十分にとれる平屋を計画しております。

少しずつ詳細はアップしていきます。

写真とかデザインとか

写真とかデザインとか

デザイン事務所の方と知り合いになり、事務所の打合せスペースを撮ってもらいました。
写真とかデザインについても意見を交換でき、とても勉強になりました。


欲しかった色味の写真が届きました。

HPの更新しました

HPの更新しました

HPリニューアルしました。

 

HPに限らない話ではありますが、
宣伝関連物を作成するとき、
以前広告担当として勤めていた会社の時の経験に照らして何事も考えてしまいます。
というよりは、当時広告宣伝課の上司だったH松次長(当時課長)ならダメっていうだろうな。
H松次長(当時課長)ならこういうの喜ぶな。
H松次長(当時課長)が喜ぶようなものであれば、失敗はないし、
よい効果を生むはず、
訴求すべき対象者に響くはず、
確実に届くはず、
といったような思考から、迷ったときは、
H松次長(当時課長)がOKを出すかが基準になってます。
WEBページの作り方、考え方などもいやというほど学びました。
当時はグローバルナビと呼ばれる、ページの案内看板がきっちりあって、
一目でどれだけのページがあるかがわかり、
かつ自分が今どのページにいるか迷子になることなく認識でき、
1ページをダラダラと長く見せるのは、ダメだ!と言っておられたH松次長(当時課長)。
 
今は、ナビはハンバーガーマークに代わり、ダラダラと一枚のページで見せることが
WEBページの作り方として、主流となってます。
 

 

先日、その会社員時代の時のWEBを一手に手掛けていた会社の方とお話しました。

 
「今のページの作り方ってH松さん怒り出すんじゃないの?なんて言ってる?」
絶対にこんなのおかしい、良くない!と言ってるだろうという予測と、
そう言ってるだろうと内心思ってました。
ところが、

「時代だね。って言ってました。肯定的なようです。」と・・・
参りました・・ちゃんと主流には乗っかるバランス感覚のよさ。

 

リニューアルしたページを見てH松次長(当時課長)がなんて言うだろうか??
予想できてしまうことに、H松さんの教育が染みついている怖さを感じます。

 

 

美殿町~柳ケ瀬界隈

美殿町~柳ケ瀬界隈

美殿町、柳ケ瀬は新しいお店が増え、最近復権してきていると感じます。

先日、美殿町にある「hachi」という冷麺のお店に行きました。
好みとしては、担々冷麺を選ぶところですが、
肉体改造中のため、良質なたんぱく質を積極的に取り入れたい現状のため
豆乳冷麺をオーダー。これが正解でした。
リピート確定です。

そこから50mほど北上すると、テイクアウト方式の新しいコーヒーショップが出来てました。
無類のコーヒー好きとして当然のごとくホットコーヒーをオーダー。
その場で豆を挽いて、ドリップするため、少々お時間いただきます状態に。

  

自分好みなストロングな味でこれもリピート確定。

その後、行列必至なツバメ屋でワラビ餅を並ばずに買い、となりに新しいアイスクリーム屋さんを発見。

これは、買わねばと柳ケ瀬アイスとやらをオーダー。
最中の皮にアイスがくるまっているような形状で見た目もカワイイけど、味も良し。
こちらもリピート確定。

改めて言いますが、肉体改造中です。

シェイプアップの道は険しい・・・

投稿者:安田( 知)

最新のブログ